【注文住宅の価値を低価格オーダーする仕組み 】
(株)清武建設/清武一級建築士事務所
一級建築士 清 武 修 一
住まいづくりにおいて、あまり、こだわりがないお客様であれば、
仕様が決まっている、企画型住宅の方が、 お安くなる,
という考え方があります。
何故なら、建設会社の立場においては、
打ち合わせに要する人件費、工事における人件費が少なくなる為です。
しかし、人件費を少 なくする為におこなった企画型住宅 を販売販売はんばいでも、
頻繁な営業訪問等で人件費を必要とする会社が多く、
また、宣伝(TV、広告)に力を入れている企業も多く、 結果的には、
建築費が割高になってしまう場合もあるようです。
(営業経費をかけない清武建設の取り組みはコチラをクリック)
そのように考えると、
企画型住宅 を販売販売はんばいでも 、以外に高額な場合もある、という事だと思います。
弊社で働き、14年経過しましたが、その間、
どのような家づくりが理想か、ずっと考えてきましたが、
≪建設会社 ≫は、
営業経費(営業人件費、広告、宣伝、モデルハウス)をできる限り押さえ、
低価格でご提供できる事に努め、
≪お客様 ≫は、
一生に一度になる場合が多い住宅取得の機会なので、
しっかりと理解した上で、多くの仕様において、二者択一のくり返しを続け、
あきらめる部分があったり、
以外にお安い商品や部品だったことが分かり、
追加してみたり、
納得した上で、住宅を取得したい、
そのような家づくりが理想ではないかと思うようになりました。
同じようなお考えのお客様が多いことも事実です。
一般的な認識としては、
オーダー住宅 → 一般的には、高価格住宅
企画型住宅 → 一般的には、低価格住宅(ローコスト住宅)
ですが、前記のように考えると、
低価格オーダー住宅 という事が実現でき、そのようなコンセプトを弊社で掲げています。
ご興味のある方は、
弊社にて、詳しくご説明しております。
(株)清武建設/清武一級建築士事務所
福岡市東区箱崎7-2-14
朝倉郡筑前町栗田957(木工所)
連絡先 0120-01-5040
(火・水 はお休みです。)