フォトギャラリー
LDK・和室
-
ペレットストーブとシーリングファンペレットストーブは間伐材を粉砕し、お米の3倍?程度の大きさで、「猫チップ」よばれる木粉を固めた粒を燃やします。薪ストーブに準じた雰囲気を手軽に楽しめます。吹き抜けの天井が印象的。シーリングファンを設置し、冬季の暖気を下げます。
-
二階と繋がるLDK閉塞感のない2階になるLDK案です。
-
小上がりコーナー少し疲れると、横になり、
ベットで休むほどではない、
小休憩。(猫も小休憩。)
-
福岡市工務店と創る大空間LDK二階の廊下が
キッチン上部に
見えます。
-
福岡市工務店と創る大空間LDK二階の廊下が
キッチン上部に見えます。
-
ホテルライクなLDK福岡市工務店プロペラファン付きの天井が高い家です。石貼風の樹脂タイル床。
-
ホテルライクLDK福岡市工務店プロペラファン付きの天井が高い家です。石貼風の樹脂タイル床。
-
小上がり和室狭小住宅になれば、30cm以上の段差にして、
収納スペースを考えるケースが多いですが、
・
上り下りがしやすい高さで考え、
階段の一段と同じ程度の、
約20cmの段差にしました。
・
20cmの場合、収納量が確保できず、
追加費用に見合う、
費用対効果がないと考えます。
-
パントリーより望むLDK丸い、弧を描く(アール)、
開口部分が印象的です。
建物、家具を含め、
水平と垂直ラインで
構成される場合が多く、
・
弧の(アール)ラインが、
室内に柔らかな印象を
与えます。
-
吹き抜けとアイアン階段開放的な吹き抜け。
2階通路より
LDKを見下ろせます。
-
水平天井と勾配天井屋根形状の沿った斜め天井(勾配天井)、
キッチン上部は、換気を考慮し、通常の高さの天井(水平天井)、
天井高さの変化がLDKの雰囲気にアクセントを与えます。
-
勾配天井・収納付きテレビ台付きLDK
-
LDK~畳スペース~ゲストルーム・フレキシブルな空間「LDK」と「畳スペース」と「ゲストルーム」
一体的に使う場合、区切る場合、
多用途な使い方ができます。
-
薪ストーブと杉床の家・福岡市工務店柔らかい杉材の床は、
キズが入りやすいが
足腰の負担が少ない。
材質の特性をお話しながら
家づくりをおこなています。
-
アイランドキッチンのあるシックなLDK◆アイランドキッチンは、四方が壁に接しない独立した島のような設置です。
◆ペニンシュラキッチンは、カウンターの左右どちらかが壁に接し、
突き出した外観が半島(ペニンシュラ)のような設置です。
-
木の香る家。勾配天井・福岡市工務店・注文住宅設計「勾配天井」、
「梁あらわし」が印象的。
-
『D』と『L』をその時々で分離する・注文住宅福岡市『ダイニング(D)』と『リビング(L)』は
一室の大空間であることが近年の主流。
『開放性』と『分離』が両立できないか?
『適度に透明なパーテーション』も一つの方法です。
-
ダイニングとリビングを区切る・注文住宅福岡市『ダイニング』と『リビング』は
同じ空間であることが近年の主流。
しかし、開放性を確保し、
その時々で分離できないか?
『適度に透明なパーテーションで区切る』ご提案です。
-
シャビーグレーのLDK福岡注文住宅
-
大人かっこいいLDK壁はグレー色。
梁と床はナチュラル色。
グレーの割合が増え、シックな印象。
大人かっこいい空間。
-
杉板の床と薪ストーブ・福岡注文住宅『杉板の無垢床』が印象的な『薪ストーブ』のある家です。
『薪ストーブ』の暖気が『吹き抜けの天井』に上る為に、『プロペラファン』で循環させます。
-
杉板の床と薪ストーブ・福岡注文住宅『杉板の無垢床』が印象的な『薪ストーブ』のある家です。
『薪ストーブ』をキッチン(シンク)より望む。
-
杉板の床と薪ストーブ・福岡注文住宅『杉板の無垢床』が印象的な『薪ストーブ』のある家です。
『薪ストーブ』の暖気が『吹き抜けの天井』に上る為に、『プロペラファン』で循環させます。
-
続き間のある家・福岡市注文住宅和室が連続して2部屋あり、建具で仕切られています。部屋を広く使いたいときは2部屋(リビングを加えれば3部屋)を一体的に使えます。近年はLDKを広くし個室を狭くする(家族共有スペースを広くする)傾向ですが、従来の日本的な家づくりは、続き間が一般的でした。当物件は畳敷きですが、家族共有スペースを広くするという観点で、フローリング(弊社は無垢床)を貼った続き間でも良いと思います。
-
梁あらわしLDK・福岡市工務店梁あらわし部分は天井高さが2.7Mあり、開放的です。床は無垢材を使用。
-
リビング収納・福岡市工務店『家族共通の広い収納スペース、家族皆が集う広いリビング』というご要望が増えています。家族共通スペースが広いということは、家族の歴史に合わせて、「フレキシビリティー(自由度)」があるという視点で理想的です。
-
キッチンからLDKを望む二階の間取りによる必要な構造柱ですがLDKのアクセントになっています。
-
シンプルな室内デザインとナチュラルな木質感のある無垢床
シンプルでナチュラルな木質感のある室内です。福岡市内で利便性が高く、土地価格が上昇する地域に立地し、敷地スペースには制限があります。LDKのスペースを確保し、開放性も確保する必要性から、上記のような階段になりました。
-
小上がり和室+LDK・福岡市アトリエ工務店梁あらわし部分は、天井高さ2.7Mで開放的。
無垢床と無垢梁のナチュラルな室内空間。
-
無垢床のLDK・家事動線を考える・福岡市城南区キッチン ⇔ 洗濯室 ⇔ ファミリークローク
一連の動線計画を考えたプランです。
無垢床が心地いいです。
-
アクセント壁・無垢床のLDK構造部分と完成イメージ(仕上げ材)を考えながら設計し、建築しています。
無垢材の床は、心地いいです。
-
スキップフロア&ダウンフロア・福岡市ダウンフロア内でおもちゃ等が広げられてもリビングは散からないイメージです。
-
中二階のあるLDKキッチンより中二階が見え、家族の様子が分かります。
-
中二階+和室のあるリビング・福岡注文住宅
-
中二階のある無垢床リビング・福岡注文住宅キッチンから眺める中二階(スタディースペース)。
-
中二階+和室のあるリビング・福岡注文住宅無垢材のナチュラルな雰囲気。
中二階のあるLDK。
-
宗像市注文住宅・中二階◆1階~2階の間に、中二階(スキップフロア)があると、それぞれの階が、閉塞的になりにくく、一体感が生まれると考えます。
-
吹き抜けに大きな窓を付けたリビング。福岡市の注文住宅南面には『樹木帯』があり、リビングに多くの光が差し込むように吹き抜けを設け、窓も設置しました。
-
吹抜のあるリビング福岡市の注文住宅写真の『吹き抜け面』に見える『木製窓』は、子供部屋とつながっています。子供部屋の気配をリビングより感じることができます。
閉鎖的になりがちな二階部分の子供部屋を『親目線』で、一体的な空間に演出しています。『吹き抜け上部に滞留する暖かな空気』を天井にあるプロペラファンで拡散します。
-
吹抜のあるリビング福岡市の注文住宅吹抜のあるリビング福岡市の注文住宅
-
勾配天井LDK + 小上がり和室天井に高さがあり開放的な勾配天井のLDKです。
-
吹き抜けのあるLDK 福岡市注文住宅 福岡市工務店1階と2階が一体的な、開放的な空間です。
-
吹き抜け+鉄骨階段 福岡市工務店 福岡市注文住宅設計吹き抜け空間と鉄骨階段により開放的なLDKが実現しました。
-
福岡注文住宅・小上がり和室コーナー◆段差のある和室コーナーを設置。
-
福岡注文住宅・無垢床・TVラック作り付け・梁あらわし◆無垢材の梁と床が印象的なリビングです。
◆TVラックは建築工事にて取付ました。
-
福岡市注文住宅・シックなリビング天井及び柱の木調がアクセントになっています。
-
福岡・宗像市・注文住宅・新築住宅・無垢材床・木の家
-
-
-
-
福岡注文住宅・古賀市・柱・梁表しの木の家『梁』は上の階の床や屋根などを支えるための構造部材ですが、大半の住宅では天井をすっきりと見せるために、天井を張って上に見える『梁』を隠すことがほとんどです。しかし、こちらの写真のように、天井を上げて『梁』を見せる仕上げもできます。そして、その『梁』を床材や棚材と同じ色に着色することもできます。
-
福岡注文住宅・古賀市・無垢材・アンティーク風・梁と柱のあらわし『梁』は上の階の床や屋根などを支えるための構造部材ですが、大半の住宅では天井をすっきりと見せるために、天井を張って上に見える『梁』を隠すことがほとんどです。しかし、こちらの写真のように、天井を上げて『梁』を見せる仕上げもできます。そして、その『梁』を床材や棚材と同じ色に着色することもできます。
-
-
-
注文住宅・福岡市東区美和台Y様邸
-
注文住宅・福岡市東区美和台Y様邸『リビング』より『キッチン』のカウンター部分を眺める。左側の壁面にTVを設置し、この壁面裏の階段を有効活用する為、階段下部の床面には、DVDスペースを確保。
-
注文住宅・福岡市東区美和台Y様邸◆キッチン側面のマガジンラックがアクセントになっています。
◆和室と一体的な利用を考えた間取りです。
-
LDKの延長に。福岡市城南区注文住宅写真の前面は、階段を上ること5段目にある広い階段踊り場の部分です。
(写真の奥は、キッチンです。)
このようなスペースがあると、リビング内にいる感じになり、適度な分離が好ましい作業(家事、書斎、学習)ができる空間になります。
集中すべき作業は個室で行なう考え方ですが、家族とのつながりを考えると、豪華な個室ではなく、スペースを計画する方向も良いのではないでしょうか?
-
福岡市城南区注文住宅・タタミスペースのあるLDK無垢材の床、琉球風タタミを使用。
-
福岡市博多区注文住宅 シャビー インダストリアル小あがり和室からLDKを眺める。
-
福岡市博多区注文住宅 シャビー インダストリアル小あがり和室からLDKを眺める。
-
福岡市博多区注文住宅 シャビー インダストリアル
-
福岡市博多区注文住宅 シャビー インダストリアル
-
福岡市東区注文住宅 ナチュラル 無垢材 工務店の木の家勾配天井の梁あらわしリビング
-
ナチュラルリビング 福岡市東区写真左のチェッカーガラスドアが印象的。
-
ナチュラルリビング 福岡市東区
-
ナチュラルリビング 福岡市東区
-
筑紫野市注文住宅 和室よりLDKへシンプルな木の家 和室例 注文住宅 設計施工 (株)清武建設 一級建築士事務所
◆和室とLDKを一体的に利用できます。また、LDKを通らず和室へアクセスできます。
-
筑紫野市 梁あらわし 無垢床シンプルな木の家 LDK 注文住宅 設計施工 (株)清武建設 一級建築士事務所
-
筑紫野市 梁あらわし 無垢床シンプルな木の家 LDK 注文住宅 設計施工 (株)清武建設 一級建築士事務所
-
津屋崎の家 福津市注文住宅勾配天井の開放的な空間
-
ペレットストーブのある暮らし 福岡市工務店「ペレットストーブ」 は、 「薪ストーブ」 と比較して、手軽に使えます。
-
糸島市注文住宅 勾配天井 ペレットストーブ◆写真左に 「ペレットストーブ 」 を設置。
◆「勾配天井 」 の 「梁あらわし 」 にしており、天井が高く、開放的です。
-
糸島市注文住宅 高気密住宅◆C値は家の気密性(隙間の量)を示します。
◆家全体の隙間面積(cm2)を延べ床面積(m2)で割ったもので、cm2/m2 という単位です。
◆この数字が小さいほど気密性が高い事を表し、一般的な住宅の場合、10(cm2/m2)程度のようですが、こちらの注文住宅では、1(cm2/m2)以下の数値が測定されました。
-
太宰府市 平屋建て 置き畳 シンプル和モダン置き畳は、簡単に取り付け、取り外しが出来ます。生活シーンによる柔軟な空間利用が出来ます。
-
太宰府市 平屋建て 注文住宅設計 シンプル和モダン太宰府市の平屋建て注文住宅です。 3室が繋がる、フレキシブルな空間です。
-
「勾配天井」 「梁あらわし」 開放感あるLDK天井が高く、開放感のあるLDKです。カウンター下には、棚板の高さを調整できる収納棚を設置。
-
現代和風和室とLDKを一体的に利用できます。玄関ホールからもアクセスできます。
-
糸島市 注文住宅 木の香る家「梁あらわし 」のLDK。2階床と1階天井を兼用する無垢材厚板を貼っています。
-
新宮町T邸 新築工事 注文住宅 木質感のある無垢床の家和室とLDKを一体的に利用する為、モダンな和室です。
-
新宮町 サンルーム 工務店の注文住宅・木の家づくりLDKよりサンルームへつながり、物干しに便利です。透明ガラスのサンルームには、カーテンレールも取り付けます。
-
福岡市西区 注文住宅設計 吹き抜け ハンモックLDK吹き抜け部分に「ハンモック」を取り付けた例。
-
新宮町T邸 新築工事 注文住宅 木質感のある無垢床の家床材は、ダーク色の無垢材です。
-
久山町T邸 新築工事 注文住宅 木質感のある無垢床の家床材は、ダーク色の無垢床材です。
-
太宰府市注文住宅設計 シンプルモダン モノトーンな室内
-
筑紫野市 工務店の木の家 注文住宅 踊り場で宿題。
-
久山町T邸 新築工事 注文住宅 木質感のある無垢床の家◆25帖のLDK全面にアカシア材の無垢床を貼り、床材の濃淡が変化に富んで素材感があり、「木の家」の良さを感じる。
-
筑紫野市 新築工事 工務店の注文住宅 現代和室和室よりLDKを眺める。
-
筑紫野市 新築工事 工務店の注文住宅 LDK 無垢床 蓄熱暖房キッチンカウンター下に蓄熱式暖房を設置しています。蓄熱式暖房は、安価な深夜電力にて、内臓するレンガを温め、日中に放熱する仕組みです。蓄熱式暖房は、家電のオイルヒーター(デロンギ製が有名)と同じように輻射熱による暖房の為、室内空気が乾燥しにくい利点があります。
-
福岡市西区姪浜(姪の浜) 2世帯住宅福岡市西区姪浜(姪の浜) 2世帯住宅の1階部分(親世帯) の 和室 + LDK。
落ち着きのあるダーク色にてコーディネート。
-
福岡市西区姪浜(姪の浜) 2世帯住宅福岡市西区姪浜(姪の浜) 2世帯住宅の2階部分(子世帯) の 和室 + LDK。
和室押入れの下の空間には、『座布団 』 『おもちゃ箱 』 多機能に使えます。
わ和室わしつ
-
福岡市西区姪浜(姪の浜) 2世帯住宅2階(子世帯)LDK。
キッチンカウンターと、お子様の勉強スペースとして、外壁側にもカウンターを設置。
※広角レンズでの撮影の為、写真の画像がやや傾斜した感じになっています。
-
福岡市西区 注文住宅 和室と一体的なLDK福岡市西区注 文住宅 和室と一体的なLDK
-
筑紫野市注文住宅・中二階・スタディースペース写真奥がキッチン。1階より階段で5段上った部分の中2階。カウンター下に足が入り、長時間座っても疲れにくいです。
-
筑紫野市注文住宅・中二階スタディースペース筑紫野市注文住宅
写真左がキッチン。右が中二階のスタディースペース。家事をしながら、お子様の宿題を見れます。
-
筑紫野市注文住宅・中二階・スタディースペース筑紫野市注文住宅
中二階にスタディースペースを設け、閉鎖的になりがちな 、1階部分と2階部分を結ぶ。
-
福岡市西区 チェッカーガラスドア、カウンター下のニッチが印象的。
-
福岡市東区香椎 注文住宅 シンプルな木造住宅「LDK 」と一体的に使用できる「ベットルーム」を設置。
-
福岡市東区美和台 新築住宅 完成事例 LDK20帖+和室5帖写真右奥のキッチンカウンター下に蓄熱式暖房(白い箱状の床置き器具)を設置しています。蓄熱式暖房は、安価な深夜電力にて、内臓するレンガを温め、日中に放熱する仕組みです。蓄熱式暖房は、家電のオイルヒーター(デロンギ製が有名)と同じように輻射熱による暖房の為、室内空気が乾燥しにくい利点があります。
-
福岡市東区土井 新築住宅 完成事例中二階スタディースペースはLDKと一体的に使えます。お子様が勉強されている状況を確認しながら家事ができます。
-
福岡県久山町注文住宅 琉球風タタミ
-
久山町 平屋建 注文住宅 工務店 新築住宅
-
小郡市注文住宅 新築住宅 工務店 3部屋続き間の家
-
注文住宅・福津市I様邸
-
注文住宅・福津市I様邸
-
那珂川町I邸 注文住宅深夜電力にてレンガを温め、日中に放出する蓄熱暖房(写真左下の床に設置)のあるリビング。
-
那珂川町I邸 注文住宅
-
糸島市 O様邸 注文住宅無垢材板を、1階天井と2階床に兼用しています。
-
大刀洗町M様邸梁を露出させ、通常の室内より、天井を高くしています。
-
大刀洗町M様邸梁あらわしがいいです。
-
福岡市東区 梁あらわし 天井高さ2.7M
-
福岡市博多区 無垢材 格天井 注文住宅
-
筑前町注文住宅 和室10畳+LDK20畳 床の間
-
筑前町注文住宅 和室10畳+LDK20畳 床の間
-
筑前町注文住宅 和室10畳+LDK20畳
-
筑前町注文住宅 和室10畳+LDK20畳
-
筑前町注文住宅 和室10畳+LDK20畳
-
福岡市城南区注文住宅 工務店の木の家
-
-
天井と床に天然木を使用。天井高さ2.7Mの解放性のあるリビングです。
-
琉球風タタミの和室と、LDKを一体的に利用できます。市松模様に畳を敷いた和室です。
-
アンティーク風なLDK。無垢材を着色しました。
-
琉球風タタミの茶室風和室。
-
ホームシアター(プロジェクター)設置のLDKです。
-
写真の右側に畳コーナーを設置。
-
-
-
写真左側は暖炉風にレンガを貼り、蓄熱式暖房(深夜電力でレンガを暖め、電気代が高い日中に放熱)を設置。
-
和室とリビングを一体的に使用できます。無垢材の床を使用。
-
化粧梁が印象的なLDK。天井高さ2.7Mの開放制のある空間になりました。
-
一体的に使用出来る、ゲストルーム&リビング。
-
一般的な床高さより、一部高さを下げて、段差部分にクッションを置いて、背もたれになります。また、床下には、収納を設置。
-
一段下がった床の段差を利用して、クッションを置き、背もたれにします。壁のコーナー部分には、オーディオ用の棚板を設置。
テレビは壁掛けが出来るように、あらかじめ、ネジ止めできるような強度を確保した壁下地材を使用。
-
-
和室であるが、ゲストルームとして使用する場合、収納内容によっては、クローゼット用ドアの方が便利。
-
アンティーク風にコーディネート。
-